特徴
Feature
01Indeed・Googleしごと検索連携
						最近採用の主流になりつつある、アグリゲーション型広告。そのアグリゲーション型広告と自動連携させる事が可能です。アグリゲーションとは「情報を1つに集約させる」という意味合いです。その広告の代表が「Indeed」と「Googleしごと検索」です。
グラフの通りIndeedの訪問者数他サイトに比べては圧倒的です。
						
| サイト名 | 月間訪問者 | 
|---|---|
| indeed | 3073万 | 
| リクナビNEXT | 952.4万 | 
| マイナビ転職 | 841.7万 | 
| DODA | 856.7万 | 
| エン転職 | 747.7万 | 
| バイトル | 748.1万 | 
採用サイトは制作して終わりでなく、そこからどういう風に運用しサイトを育て応募者を獲得するかが大事です。「Indeed」「Googleしごと検索」などと連携させる事により、採用サイトの入り口を拡大させます。
02安価な制作コスト
						WEB制作を行う上で、自社の採用サイトを持ちたいが予算がない。広告費や媒体費など、他に予算を使っているため採用サイトにまわす余裕がない。過去そのようなお客様のお声を多々いただきました。
そのような悩みを解消すべく出来るだけ低コストでサイトを作れるように仕組み作りしたのが弊サービスとなります。
						また、クラウドサービスなどとも違い、独自カスタム可能なのでオリジナルサイトの制作も可能です。
						
| 採用サイトの規模 | ページ数 | 一般的な相場 | 
|---|---|---|
| 最小限の内容に絞った シンプルな採用サイト | 全10ページ以内 | 25万円〜40万円 | 
| インタビュー記事などを 盛り込んだ採用サイト | 全15〜20ページ前後 | 50万円〜80万円 | 
| 動画コンテンツなどを 含む本格的な採用サイト | 全20ページ以上 | 100万円〜150万円 | 
| KAKEHASHI | 全10ページ以上 | 10万円〜35万円 | 
低価格で採用サイトを作り、その後のフェーズで予算を使っていきたいそんなお客様は是非詳細をご確認ください。
詳細の料金を見る03高機能CMSあり
						採用サイトを作っただけでは採用はうまくいきません。
						採用サイトをしっかり育てていく必要があります。そのために採用サイトを随時更新していかなければなりません。KAKEHASHIではCMSという機能を持っているため、採用ご担当者自身で管理画面から更新する事が可能です。
						そのため追加費用無しでサイトを育てていく事が可能です。
						アクセスレポートの提出もサポートしていますので、実際の応募者様の情報を元に採用サイトを変更していく事が可能です。